ジャズライブ12月28日(土)牧山羽留奈 大月文太 太田卓真

残すところも年内あとわずか!

新たにレギュラーに加わった新しいベーシスト牧山羽留奈!

お任せしていたら何とも豪華な3ピースでの登場!

モンゴロイドユニオンをはじめBuzzのサポートもこなすジャズ/フュージョンプレイヤーの

大月文太、太田卓真が参戦となり、とても楽しい、女性や若い人にアピールできそうな

そんな一夜になりそうです。


2019年12月28日(土)

19:30/21:00


牧山羽留奈 ベース

大月文太  ギター

太田卓真  ピアノ


(テーブルチャージ1000 +2オーダー 入れ替えなし、ミュージックチャージ 投げ銭)


牧山羽留奈

熊本出身。10歳で、小学校のビックバンドに入部し、エレクトリックベースを始める。中学時より、地元のジャズクラブに入り、九州を中心に音楽活動を始める。 2017年より、奨学金に受かり、米国ボストンにあるバークリー音楽大学に留学。現在は東京に拠点を移し、音楽活動中。 神田りょう氏、柴田敏孝氏、西山ハンク史翁氏、竹中俊二氏、布川俊樹氏、坂東慧氏、石田衛氏、鶴谷智夫氏、福田重男氏を始め、他多数の著名アーティストと共演。Tom Kennedy氏, Fernando Huergo氏、Oscar Stagnaro氏, 納浩一氏、日野jino賢ニ氏を師事。


大月文太

12歳の頃、クイーンのブライアン・メイに影響を受けギターを始める。 2014年3月、早稲田大学理工学部を中退し単身渡米、奨学金を獲得しLos Angeles College of Music(旧LAMA)へ入学し、同時にギタリストとしての活動をロサンゼルスで開始する。 Allen Hinds(Randy Crawford, Gino Vannelli)、Adam Levy(Norah Jones, Tracy Chapman)、Brad Rabuchin(Ray Charles, Bonnie Raitt)らなどに師事した後、2015年、学長奨励を獲得し同校を卒業。卒業後もロサンゼルスでの活動を継続、様々なセッションやライブを経験する。 ロサンゼルスでの活動を通じ、Kendrick LamarやMac Millerとの共作で知られるアーティスト・プロデューサー、JMSNのツアーへサポートミュージシャンとして参加した。その他共演アーティスト・ミュージシャンはNova Mariee(Stanley Clarke)、Jerry Watts(John Daversa)、John Avila(Oingo Boingo)、Tim Curle(Herbie Hancock)、Joey Heredia(Tribal Tech)等。 2016年、ロサンゼルスから日本へと拠点を移し再び活動を開始。


太田卓真(Takuma)

ピアニスト・キーボーディスト 4歳から高校卒業までの14年間エレクトーンのレッスンに通い、その間にJazz、Fusion等の音楽ジャンルに興味をもつ。 大学進学後、本格的に主にジャズにおける理論について知識を深め、在学中に経験したハコバンでの演奏をキッカケにプロ活動を行うようになる。 現在はメジャーアーティストを含むアーティストのサポート、セッションライブ等、オールジャンルで幅広く活動中。

ATTIC

ATTICカフェとして営業を再開いたしました。 また世界一気軽なジャズスポットとして皆様のご来店をお持ちしております。 東京都板橋区坂下2-14-17 03-6677-7519 営業時間 14:00~22:00(火~木) 14:00~24:00(金・土) 14:00~21:00(日) (月曜日定休)