ジャズライブ8月10日 ERISA 瀬田創太
日本で唯一、ボイスパーカッションをしながらフルートを吹く
ERISA ついに2ndアルバムを全国リリース
周りのミュージシャンからは、ざわざわとなんかすごいものができているらしい…
という噂を耳にしていて、先行で一部販売もされているようですでにモーションブルー横浜や
CDで耳にしているファンの方もいるのではないでしょうか?
アティックではレコーディングにも参加した素晴らしいピアニスト瀬田創太とのデュオでお届けします。お楽しみに
2019年8月10日
19:30/21:00
ERISA フルート
瀬田創太 ピアノ
(テーブルチャージ1000 2オーダー制 入れ替えなし、ミュージックチャージ投げ銭)
Erisa Ogawa -Jazz Flutist
小川恵理紗
3歳からピアノ、10歳からフルート、19歳からサックスを始める。16歳の時に留学したCandaの高校でJazzに出会う。留学中にフルーティストと してCanada West Coast Jazz Festival に出場。Big Band、Jazz Comboで共に金賞受賞。その後Jazz ComboでCanada国際Jazz Festivalに進み、金賞受賞。審査員からBerklee College of musicサマースクール奨学金を授与される。高校卒業後、アメリカのカンザス州にある総合大学Kansas Weslyan University音楽科に入学し1年間リベラルアーツと共にクラシックとジャズを学ぶ。2009年、ボストンのBerklee College of Musicに編入。クラシック、ジャズ、作曲を学ぶ。 2011年度のGrammy Award for Best Jazz Instrumental Album部門にノミネートされたフルーティストMatt Marvuglio 氏からPerformance Division chair Award で表彰される。卒業後はNYにて自身のリーダーバンドやBrazilian Bandに所属し、数々のライブ、レコーディングに参加。2013年10月に日本に戻り、精力的にライブ活動を行っている。現在、日本人初のBeat Boxing Flute奏者としてテレビや数々のメディアで特集され注目を浴びている。 2015年9月、ちぐさ賞大会にて第三回ちぐさ賞グランプリ、そしてベストパフォーマンス賞を獲得。2016年4月にChigusa Record からCD,そしてアナログレコードが発売。横浜にぎわい座、Motion Blue Yokohamaなどでリリースライブを開催。数々の新聞やJazzマガジンなどで取り上げられる。 2018年4月TV TOKYOの番組にて取り上げられる。
瀬田創太 Piano
1984年8月18日生まれ、A型、浅草生まれ、お祭り育ち。 幼少からクラシックピアノを学び音楽の楽しさを知る。2002年洗足学園音楽大学 ジャズ科に入学。 ピアノをユキアリマサ氏に師事。 在学中から講師のバンドや自己のトリオなどで活動し、卒業後もそうした活動に加 え、子供のためのコンサートやお年寄りの施設での演奏などもしている。 また、平原綾香氏、kokia氏等のサポート演奏も始め、ジャンル問わず幅広く活動中。 信じられないほどの方向音痴。ものすごくよく食べる。
0コメント