ジャズライブ6月22日(土)荒川将司、田村雄太

6月22日、このころには梅雨も明けているのでしょうか?

それともいよいよ夏本番を迎える準備、そんな天気かもしれません

夏にぴったりな熱いサックスとクールなギターあってぃんぐのデュオです。

2019年6月22日

19:30~/20:30~

サックス 荒川将司

ギター 田村雄太

(テーブルチャージ1000 2オーダー制 入れ替えなし、ミュージックチャージ投げ銭)


荒川将司

1994年に渡米し、サックス奏者としてバークリー音楽大学 入学(1994年~1997年)。 在学中にアルトサックスからテナーサックスに転向し、アンディー・マク・ギー氏、フレッド・リプシャス氏、ジョージ・ガゾン氏らに師事。 また、ボストン市および近郊でジャズギグ、セッションを重ね、同時にclub jazz bandにて活動し、 黒人ラッパー達とのセッションに影響を受け、現在、自らラッパーとしても活動。 その後、イギリスを始め、フランス、イタリアにて レコーディング、ギグ、ミュージックフェスティバルに参加(1997年)。 帰国後は、club music、Jazz、Funk、R&B、gospelなど幅広く活動を展開。 2001年、club jazz band【vento】を結成し、作曲を手がけ、数多くのライヴイベントに出演し好評を博す(2007年 解散)。 その他、メジャー/インディーズアーティスト、ゲーム、アニメソングなどのライヴ、レコーディングサポート、楽曲/編曲の提供、TVCM音源制作、企業イベント音楽企画等行う。 現在、バンド【creato】(クレアート)にて、サクソフォニスト&ヴォーカルとして、またジャズサックス奏者として都内を中心に活躍中。 その他、2015年7月より、楽天FMインターネットラジオ『Jazzin’ Soul』メインパーソナリティとしても活躍中。 2016年4月より、株式会社 石森管楽器(老舗サックス専門店)のエンドーサー契約サックスプレーヤーと成る。


田村雄太

8歳よりピアノを習い、14歳よりギターをはじめる。 高校時代はロックバンドの活動に明け暮れ、 立教大学入学後は土屋秀樹氏、関根彰良氏にジャズギターを師事。 大学2年時にはバークリー音楽大学の奨学金試験に合格するも、卒業後は東京都内を中心に活動。 2008年8月には自身のポップスバンドToimachineでミニアルバム「デジタルらーめん」をリリース、 タワーレコードJ-Indiesチャート1位を獲得。(ギター、作編曲、エンジニアリングを担当。) その後はサックス奏者の荒川将司氏のクラブジャズユニットCreatoに参加。 さらにスタジオミュージシャン古川昌義氏に師事し、スタジオワークを学ぶ。 扱うジャンルはポップス、ロック、ジャズ、ブルース、ファンク、R&Bなど多様で、 声優系、演歌、歌謡曲の作編曲、演奏まで対応している。 現在はメジャー、インディーズアーティストのレコーディング、作曲、編曲、ライブサポート、ギター講師 業と精力的に活動している。 【アーティストサポート】 Elena(韓国ツアー ) Joe David、Fascinations、Yurica 、橋口智紀、ジェームス小野田(米米club).... etc. 【ギターレコーディング】 進撃の巨人~反撃の翼~online(gree)、乃木坂46主演ドラマ「初森ベマーズ(DVD版)」 あま津うに(ベストジーニスト賞/東京戦姫)、AGC38(Pony Canyon Inc.)聖川真央(日本クラウン) はるかひとみ、 平岡かなみetc. 【作曲•編曲】 「チャイムっ!」AGC38(Pony Canyon Inc.) 「斯く艶やかな華の彩」柳橋なつみ/東城日沙子(Pony Canyon Inc.)  桑原由気「ゆめいろリボン」摩天楼由香「嘘つきPoker Face」 朝日新聞•大阪芸術大学「声優シンポジウム」@大阪NHKホール劇中歌  瀬川つよし「今夜は荒模様」(日本クラウン)聖川真央「愛を信じ」(日本クラウン)... etc.

ATTIC

ATTICカフェとして営業を再開いたしました。 また世界一気軽なジャズスポットとして皆様のご来店をお持ちしております。 東京都板橋区坂下2-14-17 03-6677-7519 営業時間 14:00~22:00(火~木) 14:00~24:00(金・土) 14:00~21:00(日) (月曜日定休)