ジャズライブ ギターデュオ 下田雄人、大月文太 2月23日
アティックのレギュラーギタリスト下田のゲストはいつも個性的な実力派揃い!
今回のゲストギタリストはアメリカLAにて活躍し、2016年に日本で活動を始めた凄腕です。
ギター2人の息遣いを間近で体験できる貴重な機会をどうぞお見逃しなく!
2019年2月23日(土)
OPEN 17:00
Start 19:30~/21:00~
下田雄人 ギター
大月文太 ギター
(テーブルチャージ1000 +2オーダー
ミュージックチャージ 投げ銭 各回入れ替え無し)
下田雄人
ギター 学生時代はROCKを中心に活動。高嶋宏氏に師事。05年宝塚歌劇団で演奏。12年練馬文化センター大ホールにて、下田雄人グループとして出演。ジャズ、FUNK,R&B、FUSION等ジャンルを選ばないプレイで多方面で活躍中。15年ギターリストAllen hinds(スティーヴィーワンダーのバックミュージシャン)と共演、またピアノmartin musaubachのjapan tourにも参加している。同年自己のグループで台湾ツアーなども行う注目のギターリストである。また、アレンジャー、コンポーザーとして大沢たかおのDVDにおいて、作曲/アレンジ/演奏を手掛ける。国内線JALのBGMなどにも曲を提供
大月文太
12歳の頃、クイーンのブライアン・メイに影響を受けギターを始める。 2014年3月、早稲田大学理工学部を中退し単身渡米、奨学金を獲得しLos Angeles College of Music(旧LAMA)へ入学し、同時にギタリストとしての活動をロサンゼルスで開始する。 Allen Hinds(Randy Crawford, Gino Vannelli)、Adam Levy(Norah Jones, Tracy Chapman)、Brad Rabuchin(Ray Charles, Bonnie Raitt)らなどに師事した後、2015年、学長奨励を獲得し同校を卒業。卒業後もロサンゼルスでの活動を継続、様々なセッションやライブを経験する。 ロサンゼルスでの活動を通じ、Kendrick LamarやMac Millerとの共作で知られるアーティスト・プロデューサー、JMSNのツアーへサポートミュージシャンとして参加した。その他共演アーティスト・ミュージシャンはNova Mariee(Stanley Clarke)、Jerry Watts(John Daversa)、John Avila(Oingo Boingo)、Tim Curle(Herbie Hancock)、Joey Heredia(Tribal Tech)等。 2016年、ロサンゼルスから日本へと拠点を移し再び活動を開始。
【ご予約・お問い合わせ】 Jazz Bar ATTIC(ジャズバーアティック) 03-6677-7519 東京都板橋区坂下2-14-17
0コメント