ジャズライブ10月20日 川村健(ピアノ、アコーディオ)山口廣和(ギター)
アコーディナってなんだ?
アコーディオンではなくアコーディナという楽器があるそうです。
ピアニストでありアコーディナ奏者でもある川村健をゲストに迎え、クラシックとジャズを自由に行き来するギタリスト山口との少し不思議なセッションをお届けします。
なんだか難しそうですが、やってることは普段のアティックのジャズライブと同じように
お酒や食事を楽しみながら生の演奏に酔いしれていただくだけなのでどうぞお気軽に足を運んでください。
2018年10月20日(土)
19:30~/20:30~
山口廣和 ギター
川村健 ピアノ アコーディナ
(テーブルチャージ 1000 +2オーダー ミュージックチャージ 投げ銭 各回入れ替え無し)
山口廣和
東京都生まれ 15歳からギターを始め高校時代、Joe Passを聴いた事をきっかけにジャズに傾倒し、独学で学び始める。大学卒業後ジャズを中心に各地で演奏活動を開始。2011年単身渡米。ニューヨークにて様々なミュージシャンと共演。現在、クラシックスタイルのアコースティックギターとコンテンポラリーなジャズギターと言うスタイルで首都圏を中心に活動中
川村健
(Ken Kawamura)
ピアニスト、キーボード奏者、アコーディナ奏者、作編曲家
1983年生まれ。幼少の頃よりクラシックピアノを学び、大学でジャズと出逢ったことから現在の活動に至る。
東京理科大学建築学科&ジャズ研究会出身。在学中よりプロとしての活動を開始、現在はフリーのミュージシャンとして都内を中心としたライブハウスやジャズフェスティバルへの出演、アーティストのサポート、レコーディング、ホテルや各種イベント等での演奏を行っている。
モダンジャズ・コンテンポラリージャズを基調にスウィングジャズ、デキシーランドジャズ、ソウル、ポップス、クラシック、シャンソン、ブラジリアン等、様々なジャンルにおいて活動中。
大山日出男(as)グループ、北床宗太郎(vln)グループ、高澤綾(tp)グループ、佐藤洋祐(as)グループ等での活動や、ザ・リリーズ、岡本知高、安蘭けい等メジャーアーティストのサポートも数多く行っている。(敬称略)
また日本では珍しいフランスの楽器アコーディナを使っての演奏活動も行っており、自身のプロデュースによるミニアルバム『accordina jazz』『L’accordiniste』『let’s talk about accordina』『Valse Pour Accordina』『accordina acoustics』の5枚を制作している。
作曲家・アレンジャーとしても活動しており、ミュージックエイトより情熱大陸、My Favorite Things、This Is It(Michael Jackson)などのビッグバンド譜を発売している。
【ご予約・お問い合わせ】
Jazz Bar ATTIC(ジャズバーアティック) 03-6677-7519 東京都板橋区坂下2-14-17 www.cafeattic.net
0コメント